すららの休会は料金がかかりません!
休みたくなったらストップできます。
最初は頑張ってやってたけど、
最近子どももペースダウンして疲れているみたい?
お金を払い続けるのも…なんかもったいない。
すらら、辞めるべき?なんて悩んでいませんか。
そんな時は、まず休んじゃいましょう!
すららは休会している間、料金が発生しません。
申し込みもネットから休会を申請できて、
その間余分な料金もかかりません。
お子さんの学習態度にイライラしながら、
「ああ、このお金、無駄だなぁ」
とストレスを溜める必要もありません。
すららに入会したらぜひ使って欲しい制度の一つです。
無駄にお金を使う必要もないので、
お子さんへのプレッシャーもかけずにいられるし、
親子の精神衛生上良い制度。
すららの休会は料金がかからない神制度?
すららの休会の手続きはとっても簡単。
申請も月の終わりギリギリでもOKだし、
休会中は余分な料金はかかりません!
Webからできますので、ログインしてすぐ手続きが終わります。
①保護者用情報管理画面にログインします。
②月末23時までの手続きで翌月から休会ができます。

・8月31日の23時までに手続きをしたら
8月中に休会申請が通り9月から休会になります

電話とかメールだと面倒くさいし、
なんか言い訳しなきゃという気持ちになるw
すららの休会の申請をどのタイミングですれば一番かというと…
結論からいうと「休会しようと思ったタイミング」です。
●8月13日に休会手続きをした場合
8月中はそのまま使うことができます。

そして9月1日から休会になります。
『もう来月からすらら休会しようかな?』と思っていたら、
忘れないうちに月の真ん中にでも休会手続きをしてしまったほうが安心です。
月末はなにかとバタバタするので、
忘れてしまう可能性もありますからね。
ちなみに、休会する期間があらかじめわかっていたら、
指定することもできます。
ただ、休会期間を指定してしまうと、
自動的にその指定期間がおわったら再開されてしまい、
その月の料金が発生してしまいます。

なので休会期間を空欄で申請しておくと、
こちらの都合がいいタイミングでまた再開できるので、
空欄にしておいたほうが安全かな?と思います。
子どものやる気って結構ムラがあります。
数ヶ月頑張ったけど、息切れしてしまった…。
そんなことだって十分にありえます。
すららの料金って結構高いので…子どもがやる気をなくしている姿を見ると、
親としてはこんなに払っているのに!
とイライラしてしまう気持ち。めちゃくちゃわかります!!!
それで喧嘩しちゃったり、キツイことを言ってしまったら本末転倒。
すらら、もうやらない!となってしまう可能性だってあります。
そんな時はすららをサクッと休会してしまいましょう。
料金だってかからない、そういった制度があるのなら活用あるのみです。
ちなみに・・・
休会と退会の違いでいうと。
すらら退会のデメリット
退会してしまうと、
・再入会に入会金がかかってしまう
・これまでせっかく頑張った学習データが消えてしまう
どうせ余分な料金がかからないのであれば、
一旦休会をして様子を見るのはいかがでしょうか?
無駄にお金とメンタルを使わずに済むように。
そして精神衛生上よいですよねw